高級キーボード、REALFORCEの調子がいい

まさか¥27,980のキーボードを使うことになるとは思ってもいなかったのですが、東京都のテレワーク助成金を活用して使えることになりました。 使ってみて驚き!もっと早くから買っておけばよかった。 打ちやすさが全然違う。タイピングをしていてこんなに 楽しいキーボードがこの世に存在するとは知りませんでした。...

整音作業のためのおすすめ機材

今日は整音のウェブセミナーに参加しました。映像編集するときにいつも音の重要さを実感するのですが、体系的に学べるところを探していたので助かりました。 機材も揃える必要がありますね。 ちなみに講師がおすすめしていた機材はこちら。 モニタースピーカー ヘッドフォン オーディオインターフェース ZOOM...

「すべての仕事はクリエイティブディレクションだ」要約

ここ数年でクリエイティブディレクションの関連本の中でダントツに内容が濃く、ことあるごとに読見返す本を紹介します。 著者は電通のクリエイティブのトップである古川裕也氏。誰もが一度は観たことがある有名な広告を手掛けいる方です。 以下、箇条書きで。 ・CDとは何をする職種か。それは課題→アイデア→エクゼキューションをする仕事 ・定義すること、絞り込むことが大切 ・優れた広告には多くの場合、企業なり商品なりのヴィジョンのようなものが含まれている必要がある ・ダビデ象をつくったミケランジェロの話。...

甘い言葉より厳しい言葉が今は甘い

ぴあフィルムフェスティバルに出品するために今年の年初に自主映画をつくりました。 しかし結果は入賞ならず。 PFFは審査員が必ず最後まで作品を見ることを公言しており、丁寧に審査員からコメントが届きます。 そして今日、コメントが届きました。 届いたコメントは対照的で、 一人は 「随所で惹きつけられるだけにもっと長い尺でみたい。素晴らしい才能が集まった作品でした」 とある一方、もう一方は辛口で 「緊迫感をうまく表現した作品ではあったが登場人物の関係性の描写が弱い。そのためクライマックスの盛り上がりにかける」...

1日1記事

最近の日課は、もう少しで契約が切れてしまうロイヤリティーフリーの音源サイトにいき、一日の上限の40曲をダウンロードすることです。最初は面倒だったのですがが、10日ぐらい連続でやっていると不思議と楽しくなってきました。 「漫画を読むだけでいいから、一日30分間だけ勉強机に座るのを1ヶ月毎日やってみてください。きっと勉強がしたくなります」 今日ふと思い出した言葉で、20年前、高校に講演にきた学者さんが話してくれた話です。 結局僕は実践しませんでしたが...